小岩医院

内科・小児科・循環器内科
小岩駅から徒歩10分

お電話はこちら|03-36571378

内科・小児科・循環器内科
小岩駅から徒歩10分

小岩医院
診察予約

診療案内

地域とのつながりを大切に、お子様から成人、年配の方まで、ご家族の健康をサポートします。
(+をクリックで詳細ページが開きます)

内 科

風邪や咳、発熱などの症状がありましたらご相談ください

風邪や扁桃腺炎、発熱、喉の痛み、咳などはもちろんのこと、複数の疾患を総合的に診察・管理します。
会社・学校指定の健康診断・区健診や成人のワクチンも実施します(肺炎球菌・麻疹・風疹・帯状疱疹 など)。

成人のワクチンについて
  • 院長は
    「総合内科専門医」です

    「総合内科専門医」は
    9つの内科領域の専門性にとらわれず、
    バランスを取りながら
    標準的な診断・治療を行います。

  • 親子同時に
    診察できます

    保護者の方とお子様を
    同時に診察ができます。
    ワクチンの同時接種もご相談ください。

  • 予約不要で
    診察が可能です

    小岩医院では事前の予約なしでも随時、
    受付をしています。
    ※ご予約優先のためお待ちいただく場合があります※検診、予防接種はご予約が必要です

その他の主な症状

生活習慣病

  • 高血圧

    一般的に140/90mmHgを超える血圧を高血圧と言います。
    脳梗塞や心筋梗塞、大動脈瘤、大動脈解離といった重篤な病気の1番の原因とされています。まずは食生活(塩分制限など)や生活習慣(運動習慣など)を改善させる事が優先されます。
    しかし、それだけでは改善しない事がほとんどであり、降圧薬を正しく使用する必要があります。病院での血圧測定だけで判断する事は難しく、血圧手帳(自宅での血圧測定)の情報を考慮して降圧薬を選択します。
    ただ数値を下げれば良いわけではなく、年齢や性別、患者さまの状態によって目標とする血圧が異なります。患者さま一人一人に最適な目標血圧を定め、それを目指していきます。

  • 高脂血症
    (脂質異常症)

    高血圧と同じく、脳梗塞や心筋梗塞の原因として有名です。
    以前は総コレステロール値で判断されていましたが、現在では中性脂肪、善玉・悪玉コレステロール値を見て総合的に判断します。高血圧と同様、心臓疾患や脳卒中の有無によって、目標とするコレステロール値が異なります。
    現在コレステロール値は血液検査でしか評価する事が出来ないため、定期的に血液検査を行う必要があります。6か月もしくは12か月毎に血液検査を行い、評価していきます。

  • 糖尿病

    高血圧、高脂血症同様、脳梗塞や心筋梗塞の主な原因として挙げられます。
    現在では血液検査でHbA1c(へモグロビン A1c)の値で評価するのが一般的です。 食生活の改善が第一ですが、内服薬やインスリンを用いた治療を行う事が多いです。
    高血圧と同様、年齢によって目標とするHbA1cが異なります。一般的にはHbA1c 6.5以上が糖尿病とされており、治療の目標は7.0以下とされています。しかし最近では80歳前後の方は、低血糖のリスクを考慮し、治療目標を8.0以下程度にするという考え方も増えてきています。
    血液検査はHbA1cの値にもよりますが、1-3か月に一度行うのが一般的です。

呼吸器

  • 気管支喘息

    アレルギー疾患の代表とも言える病気です。
    風邪や台風の季節になると発作が出てしまう事が多いです。治療のガイドラインが定められており、喘息の程度に合わせて治療方針を決めています。
    吸入薬や内服薬を用いる治療が一般的です。発作時には気管支拡張薬の吸入やステロイドの点滴を用います。

睡眠時無呼吸外来

  • 睡眠時
    無呼吸症候群

    過度ないびきや息切れ、睡眠後の体調不良などの症状は睡眠時無呼吸の可能性があります。CPAP(人工呼吸器)の定期的な管理で治療を進めてまいります。

腎 臓

  • 腎不全

    高血圧、糖尿病などが原因で腎臓の機能が悪化してしまう病気です。
    それ以外にも腎硬化症という病気などが原因で腎機能が悪化してしまう事があります。 尿検査で尿中のタンパク質を調べる事で評価する事も出来ますが、基本的には血液検査でクレアチニン値を測定し評価します。クレアチニン値によって治療方針が異なります。1-3か月毎に血液検査でクレアチニン値を評価する事が推奨されます。
    腎機能の悪化に伴い、貧血を合併する事があり、それに対しては造血剤の注射を行います。
    末期の腎不全になると透析治療を行う必要が出てきますが、食事療法・内服治療を駆使して、可能な限り透析導入を遅らせる事を心掛けています。しかし透析を導入させるべきタイミングを逃すと致命的になり兼ねないので、そのタイミングを正しく見極める事も重要になります。

甲状腺

  • 甲状腺
    機能亢進症

    体を活性化させる甲状腺ホルモンが過剰分泌されている病気です。
    主な症状としては動悸や疲労感、体重減少などが多いです。首の腫れや眼球の突出がきっかけで見つかる事もあります。この病気が疑われた場合、まずは血液検査で甲状腺ホルモンの値をチェックします。内服薬による治療もありますが、より高度な治療が必要な場合は、大学病院や表参道にある伊藤病院などに紹介しています。

  • 甲状腺
    機能低下症
    (橋本病)

    体を活性化させる甲状腺ホルモンの分泌量が少ない病気です。
    主な症状は疲労感や体の浮腫、体重増加などが多いです。この病気が疑われた場合も、まずは血液検査で甲状腺ホルモン値を測定します。ホルモン値が低い場合は、チラーヂンという薬を服用し、甲状腺ホルモンの値を正常値に近づけます。

小児科

小児の一般的な診療(内科・外科)はお任せください

小児の一般的な診療、感染症やアレルギー性疾患、喘息など、お子様の体のトラブルについて全般的に対応させていただきます。
子育て経験のあるスタッフが常時在中。お子様が怪我した際の治療や、乳児検診・予防接種も実施します。

怪我の治療について乳児検診・予防接種について

お子様も安心して診療いただける工夫をおこなっています

  • 絵本やおもちゃのある
    キッズスペース

  • 診察室では
    ぬいぐるみがお出迎え

  • 注射や検査を頑張ったお子様に
    ガチャガチャをご用意

  • 親子同時に
    診察できます

    保護者の方とお子様を
    同時に診察ができます。
    ワクチンの同時接種もご相談ください。

  • 予約不要で
    診察が可能です

    小岩医院では事前の予約なしでも随時、
    受付をしています。
    ※ご予約優先のためお待ちいただく場合があります※検診、予防接種はご予約が必要です

  • 地域のお子様の健康を
    見守っています

    江戸川区立小岩小学校 校医
    小岩駅前みつばち保育園 園医
    小岩駅前桜華保育園 園医

循環器内科

心臓や血管のお悩みは循環器内科の専門医へご相談ください

健康診断で、心電図異常(不整脈)や心雑音を指摘された方、歩行時の息切れ、胸痛などの症状がある方、術後のフォローも対応します。
心臓カテーテル治療の実績が全国1位の千葉西総合病院に研修医として入局し、その後内科副部長と循環器科部長として14年間勤めた院長が、丁寧に診察いたします。

  • 院長は
    「総合内科専門医」です

    「総合内科専門医」は
    9つの内科領域の専門性にとらわれず、
    バランスを取りながら
    標準的な診断・治療を行います。

  • 予約不要で
    診察が可能です

    小岩医院では事前の予約なしでも随時、
    受付をしています。
    ※ご予約優先のためお待ちいただく場合があります※検診、予防接種はご予約が必要です

対応可能な検査

  • レントゲン
  • ホルター心電図
  • 心電図検査
  • BNP測定
  • 心臓超音波検査(心エコー)

主な症状

  • 心疾患
  • 高血圧
  • むくみ
  • 胸痛
  • 歩行時の息切れ
  • 心電図異常
  • 心雑音
  • 不整脈 など

ペースメーカー外来

  • 診察・定期検診

    ペースメーカー外来では、循環器内科専門医である院長の診察の元、以下のチェック項目6点を半年に1回の頻度で定期的にチェックしていきます。
    ペースメーカには多くの機種があり、その機種によりチェックする日が異なります。そのため当院では完全予約制を導入し、スムーズな診察が可能です。
    大学病院や大きな病院のペースメーカー外来は非常に混んでおり、担当の先生に気軽に相談することが難しいとお悩みの方もいらっしゃいます。患者様お一人おひとりを丁寧に診察することで、気軽にご相談いただける雰囲気をご提供します。

    ペースメーカーを使用されている方は一度ご相談ください

    チェック項目

    1. ①ペースメーカーの設定が問題ないかどうか
    2. ②注意すべき不整脈が出ていないかどうか
    3. ③電池残量が適切かどうか
    4. ④胸部レントゲンでリード線脱落や断裂がないかどうか
    5. ⑤心電図で異常がないかどうか
    6. ⑥創部に問題がないか

    電池残量が少なくなってきた場合は、自宅周辺の病院で電池交換を安全に行えるよう手配をいたします。

    初めての方へ

    当院のペースメーカー外来を、初めて受診される方は、一度来院していただき、ペースメーカー手帳を確認させていただきます。
    機種やメーカーを確認し、適切なチェックを行います。

訪問診療

通院が難しい方のご自宅や施設へ訪問診療を行います

怪我や病気・高齢で通院が困難な方のご自宅や施設へ、医師と看護師が定期的(月2回または1回)に訪問。
患者さまの病状やご家族の不安に対して、個別に対応し、療養上のアドバイス、お薬の処方や検査、処置などを行います。
ご希望の方は、小岩医院までお問い合わせください。

  • 「訪問診療」と
    「往診」の違い

    「往診」とは、通院できない患者さまの要請を受けて、医師がその都度診療を行います。
    一方「訪問診療」とは、事前の契約に基づき定期的に患者さまのお宅へ訪問し、診療を行うことです。「訪問診療」で定期的に経過を見ていることで、臨時の「往診」もスムーズに行うことが可能になります。

  • 訪問診療で
    できること

    • 診察
    • 体温測定
    • 血圧測定
    • 血液中酸素飽和度の測定
    • 採血検査
    • 心電図
    • 薬の処方
    • 点滴の治療
    • 床ずれの手当て
    • 酸素療法
    • 胃瘻
    • 腸瘻
    • ペースメーカー患者様のケア など
  • 訪問診療の
    対象となる
    患者さま

    • 歩行が困難で、通院が難しい方
    • 寝たきり、またはそれに準ずる方
    • 認知症が強く、通院が困難な方
    • 末期がんなどで、ご自宅での療養を希望される方
    • 特定の主治医をお持ちでなく、介護保険でかかりつけ医を持つことを勧められている方
  • 訪問エリア

    原則、車で10分圏内を目安としていますが、まずは一度ご相談下さい。
    ※患者さまと関わる時間の最大限の確保と急変時の迅速な対応のため、対象エリアを限定させていただいております。

    対象エリア

    • 江戸川区
    • 葛飾区
    • 市川市
    • 松戸市
  • 訪問の流れ

    1. まずは当院までご連絡ください

      ケアマネージャーがいらっしゃる場合は、そちらからご連絡頂いても結構です。
      お気軽にお問合せください。

      ご相談受付時間
      平日9:00~12:00 / 15:00~18:00
      土曜日9:00~12:00
    2. 初回の診察日(往診日)をご相談いたします

      お体の状態や生活環境など現在の状況をお伺いし、初回の診察日(往診日)をご相談させていただきます。

    3. お約束した日時に医師がご自宅まで診察に伺います

      患者さまを含めてご家族様やケアマネージャーの方と今後の診療計画や訪問診療日についてご相談させていただきます。

    基本的には、月2回定期的に医師がご自宅へ訪問診療いたします。
    患者さまの容態によって訪問回数は増減することもございます。
    当クリニックでは院外処方せんを発行しております。薬局へ行くのが困難な場合は、お薬をご自宅までお届けする訪問薬局と連携しておりますので、ご安心ください。

  • 対応時間

    月~金の12時から15時、土日も対応可能です。

  • 費用

    訪問診療は保険診療のため、各種健康保険が適用になります。

    月2回訪問診療を行っている患者さまの基本的な診療費
    負担割合標準負担額
    1割負担約7,000円
    3割負担約20,000円

乳児検診・予防接種

小児・大人の予防接種・ワクチン接種を行っています

小児の乳児健診や予防接種、大人の方の予防接種を行っております。
予防接種のスケジューリングやお子様の発達についての相談も随時受けております。
※ワクチンの入荷には3日ほど時間を要しますので、当日予約はご遠慮下さい。

乳児健診・予防接種の
ネット予約はこちら

小児の予防接種

定期接種二種混合
四種混合(三種混合ワクチン+不活化ポリオワクチン)
ヒブ(インフルエンザ菌b型)
肺炎球菌(小児用)
水痘(みずぼうそう)
日本脳炎
不活化ポリオワクチン
MR(麻疹(はしか)・風疹)
BCG
B型肝炎
ロタテック(3回式)、ロタリックス(2回式)
子宮頸がんワクチン(ガーダシル4価)
任意接種インフルエンザ(3歳以上)3,500円(税込)
インフルエンザ(3歳未満)2,000円(税込)
肺炎球菌(ニューモバックス)7,700円(税込)
肺炎球菌(プレベナー)9,900円(税込)
MRワクチン(麻疹・風疹)8,800円(税込)
水痘・帯状疱疹8,800円(税込)
帯状疱疹(シングリックス)22,000円(税込)
おたふく6,600円(税込)
日本脳炎6,600円(税込)
破傷風2,200円(税込)
A型肝炎(エイムゲン)8,800円(税込)
B型肝炎(ビームゲン)5,500円(税込)
三種混合ワクチン(破傷風・ジフテリア・百日咳)5,500円(税込)
四種混合ワクチン(破傷風・ジフテリア・百日咳・ポリオ)9,900円(税込)
狂犬病(ラビピュール筋注)16,500円(税込)
髄膜炎菌(メナクトラ)23,100円(税込)
子宮頸がん(ガーダシル4価)17,600円(税込)
子宮頸がん(シルガード9価)27,500円(税込)
こどものワクチン
接種スケジュール

大人の予防接種

大人のワクチン
接種スケジュール

美容点滴(白玉点滴)

TVや雑誌・SNSでも紹介! 美容や疲労回復の効果がある点滴です

ニキビや肌荒れ・シミだけでなく、二日酔いの改善や疲労回復・免疫力アップにも効果が期待できるグルタチオン点滴。
その他にもビタミンCやトラネキサム酸などのメニューをご用意しています。

料金など詳細はこちら
(PDFが開きます)

一般外科・小児肘内障

お子様の怪我や皮膚の縫合などにも当院で対応いたします

院長は15年以上夜間診療や休日診療に従事し、皮膚縫合が必要な怪我や脱臼、小児肘内障には数えきれない程対応。
縫合に関してはペースメーカー手術でも必須の技術のため、多くの循環器医が皮膚縫合可能です。
当院では頭などの裂創(パックリ割れた傷)に用いる医療用のホッチキス(ステープラ)も常備しています。
いつでもご連絡ください。

健康診断

お気軽にご相談ください

小岩医院では、各種健康診断を実施しています。
日程等の詳細はご相談ください。

検診項目内容金額(税込)
基本検診身長・体重・腹囲・血圧(問診、診察あり)3,300円
心電図1,100円
レントゲン2,200円
血液検査肝・腎・脂質・糖尿・尿酸4,400円
尿検査550円
視力・聴力550円
オプション内容追加料金
甲状腺ホルモン(FT4,TSH)疑いのある場合は保険診療となります。3,300円
ピロリ菌抗体2,200円
前立腺癌マーカー(PSA)2,200円
麻疹抗体麻疹ウイルスIgG EIA法3,300円
風疹抗体風疹ウイルスIgG EIA法3,300円
水痘・帯状疱疹抗体水痘・帯状疱疹ウイルスIgG EIA法3,300円
おたふく抗体ムンプスウイルスIgG EIA法3,300円
B型肝炎抗体HBs抗体 CLIA法2,200円
C型肝炎抗体HBV抗体定性・定量3,300円
血液型ABO型2,200円

※その他の項目についてはお問合せください。
※オプションのみの検査も可能です。

各種診断書料金

必要な方はお申し付けください

小岩医院では、以下の診断書の作成を対応いたします。
必要な方は医師または、受付までお申し付けください。

文書名対象金額(税込)
特殊診断書保険会社・区役所・市役所・障害者5,500円
一般3,300円
病欠診断書1,100円
通園・通学証明書小岩小学校(小岩医院 校医)無料
みつばち保育園・桜華保育園(小岩医院 園医)
上記以外550円
死亡診断書5,500円

2024年診療報酬改定に伴う加算に係る掲示について

詳しくはこちら